3月9日名古屋ウイメンズマラソンが開催されました。
当院のパートさんも出場され見事完走されました。毎日5〜10K走られているだけあって、今日(10日)も朝から元気に出勤してくださいました。今年で3年連続の出場で、タイムも年々縮まっています。毎年、歳は取るのに素晴らしいことです。
私は、今回初めて応援に出掛けたのですが、びっくりする事ばかりでした。
まず約1万5千人の参加者の多さ、あの広い伏見通りがランナーで溢れていました。
そして、ボランティアの皆さんがやさしく、とても献身的に対応してくださっていました。
交通規制の徹底ぶりにも驚かされました。コースのはるか手前(約100〜800m)から車・オートバイ乗り入れ禁止でした。でも、これ位しないとランナーの安全は確保されないのでしょう。ここでも、ボランティアの皆さんが頑張っておられました。
マラソンの応援が、こんなに楽しいとは思いませんでした。来年も、応援に参加したいと思います。